豆知識

【オーソドックス】ボクシングの基本スタイルを徹底解説!

arisa6500@gmail.com
記事内にプロモーションを含む場合があります
こんな人におすすめ
  • オーソドックススタイルについて知りたい
  • オーソドックスの基本や戦術を学びたい
  • ボクシングに興味がある人

ボクシングに興味を持ったけど、どんなスタイルが自分に合っているか迷っている?
それなら「オーソドックススタイル」が基本中の基本だ。
このスタイルは多くのボクサーが使っている戦い方で、攻撃と防御のバランスが取れた最も安定した構えだ。

本記事では、オーソドックススタイルの特徴、技術、さらに強くなるためのトレーニング法を徹底的に解説していく!

記事内広告

オーソドックススタイルの特徴

ボクシングのオーソドックススタイルの特徴を解説しよう。

基本姿勢と構え方

オーソドックスの基本は左足が前右足が後ろだ。多くの右利きのボクサーがこのスタイルを採用する。重要なのは、足の位置と手の位置をしっかり整え、バランスを保つこと。左手を顔の前に、右手は腰のあたりに構えて、相手からの攻撃を防ぎつつ、自分のパンチを準備する。

だが、構えるだけじゃダメだ。体の軸を意識しなければ、バランスを崩しやすくなる。攻撃も防御も難しくなるから、体幹をしっかり安定させるのがポイントだ。肩の力を抜いてリラックスすることも忘れずに。力んでしまうと動きが鈍くなり、パンチの威力も落ちる。

重心と体重移動

次に大事なのが重心と体重移動だ。パンチの威力は体重移動から生まれる。前足に体重を乗せれば攻撃力が増すし、後ろ足に体重を移せば防御力が上がる。これをスムーズにできるかどうかが、攻撃のバランスを左右する。

足腰を鍛えて体重移動をスムーズにすれば、攻撃の時も防御の時も自然な動きができるようになる。つまり、パンチ力も防御力も同時に強化できるわけだ。

あわせて読みたい
ボクシングのファイトスタイル一覧!自分に合うスタイルを見つける方法
ボクシングのファイトスタイル一覧!自分に合うスタイルを見つける方法

オーソドックスのメリットとデメリット

オーソドックススタイルのメリットとデメリットを詳しく解説していくよ。

メリット

  1. バランスが取りやすい
    オーソドックスの構えは、攻撃と防御のバランスが抜群に良い。特に初心者にとっては、安定感がありやすいスタイルだ。
  2. 多くの技術が習得しやすい
    基本的なスタイルだからこそ、幅広い技術を学びやすい。ジャブからストレート、フック、アッパーカットなど、基本技がしっかり身につく。

デメリット

  1. サウスポーに対する難しさ
    サウスポー(左利き)相手だと、この構えではパンチが当てづらく、防御も難しくなることがある。サウスポー対策には、特に練習が必要だ。
  2. 攻撃のバリエーションが少ない
    シンプルな構えである分、どうしても攻撃パターンが同じになりがち。これが相手に読まれるリスクがある。

オーソドックス スタイルの基本技術

オーソドックススタイルの基本技術について解説していくよ。

ジャブの打ち方

ジャブはボクシングの中でも基本中の基本。左ストレートパンチとして、攻撃だけでなく、防御や相手との距離を測るためにも使われる。

  • 左足を少し前に踏み出し、体重を左足に乗せる。
  • 左手をまっすぐ突き出し、相手の顔面やボディを狙う。
  • パンチを打った後は、すぐに元の位置に戻す。

ジャブは速さが命。肩の力を抜いて、リラックスして打つことが大切だ。これができないと、パンチのスピードが遅くなり、相手に簡単に防がれるぞ。

ストレートの打ち方

ストレートパンチは、オーソドックススタイルの右拳の一撃だ。威力を高めるためには、体全体の力を使って打つことが重要だ。

  • 体重を前足に乗せ、左手でジャブを出して相手をけん制する。
  • その瞬間、右手で素早くストレートを放つ。

体重移動と腰の回転を意識することで、より強力なパンチを打ち込める。強いストレートが打てれば、一撃で試合を決めることも可能だ。

フックとアッパー

ストレートだけじゃなく、フックアッパーも重要な武器だ。特に近距離での攻防では、この2つのパンチが鍵を握る。

  • フックは横から相手の顔やボディを狙うパンチ。
  • アッパーは下から上へと打ち上げ、相手の顎を直撃する。

どちらも、しっかりと体重移動と腰の回転を使って打つことで、威力が増す。特にアッパーは、相手の攻撃をかわしながらカウンターで打つと効果的だ。

オーソドックスボクサー向けの戦術

オーソドックススタイルのボクサー向けの戦術を解説していくよ。

相手の動きを読む

オーソドックススタイルの強みは、相手の動きを予測して対応できることだ。相手の癖や動きをしっかり観察し、ジャブやストレートで主導権を握ろう。相手のガードが甘くなった瞬間を見逃さず、フックやアッパーを打ち込もう。

コンビネーション攻撃

ジャブやストレートだけでなく、コンビネーション攻撃も非常に重要だ。例えば、ジャブで相手のガードを引き出し、その後すぐにフックやアッパーカットを繋げることで、相手を圧倒できる。

コンビネーション攻撃を練習することで、速さと正確さを磨くことができる。相手に防御する暇を与えずに次々とパンチを繰り出せば、勝利に近づくこと間違いなしだ。

オーソドックスボクサーのための練習法

オーソドックスボクサーのための練習法を解説していくよ。

基礎体力の強化

ボクシングは体力勝負だ。持久力と瞬発力が試されるスポーツだから、ランニング縄跳びを通して、基礎体力をしっかりと鍛えることが大切だ。特にランニングは、持久力を高めるために欠かせない。

スピードと反応力の向上

スピードは相手を圧倒するための大きな武器だ。ミット打ちサンドバッグ打ちを使って、パンチの速さと反応力を高める。スピードがあれば、相手の攻撃を避けるだけでなく、カウンターパンチも繰り出しやすくなる。

筋力トレーニング

ボクシングには体幹の強さも必要だ。パンチを打つ時には全身の力を使うから、腹筋や背筋を強化するトレーニングも大事だ。ウェイトトレーニングを取り入れて、パンチ力や防御力をアップさせろ。

オーソドックススタイルの戦略と試合展開

オーソドックスボクサーは、試合の序盤から終盤までの戦術をしっかりと練り上げることが重要だ。まず、序盤は慎重に相手の動きを探り、ジャブで距離を取りながら相手のパンチやリズムを見極めるんだ。ここで焦って大きなパンチを出すのはダメだぞ。序盤はあくまで相手の癖を見つける時間だ。

中盤での体力消耗作戦

試合が進むにつれて、中盤では相手の体力を削ることが鍵になる。オーソドックスボクサーの強みは、安定した構えとスムーズな体重移動を活かして、相手にプレッシャーをかけ続けられる点だ。ここでは、コンビネーション攻撃を繰り出し、相手のガードを崩しつつ、体力を徐々に消耗させていく。

無駄に大振りせず、ジャブを多用しながらチャンスを待つ。相手が疲れてきたら、そこを狙ってフックやストレートで一気に攻撃を仕掛けるんだ。焦らずに自分のペースで試合を進めて、相手の弱点を見逃さないことが大事だ。

終盤でのスタミナ管理とフィニッシュ戦略

試合が終盤に近づくと、自分も相手も体力が限界に近づいてくる。ここで重要なのがスタミナ管理だ。序盤や中盤に無駄に体力を使い果たしていると、最後のラウンドで息切れしてしまい、攻撃どころか防御もままならなくなるぞ。

終盤では、相手がバテているのを見計らって、フィニッシュを狙うタイミングを見極めろ。相手がガードを下げた瞬間や、動きが鈍くなった瞬間を逃さず、強力なストレートアッパーカットで勝負をかける。ここが勝負の分かれ目だ。

スタミナが残っている限り、相手を追い詰め、短いコンビネーションで相手の防御を突き崩せ。無駄な動きや力任せのパンチは厳禁だ。終盤は精度が勝利を決めるぞ。

次のステップ:オーソドックススタイルでさらなる高みを目指せ!

オーソドックススタイルはボクシングの基本中の基本で、どんな試合でも通用する汎用性の高いスタイルだ。このスタイルをしっかりと極めることで、どんな相手にも対応できる力がつく。しかし、基本が身についたからといって、そこで止まるな!次のステップに挑戦して、さらなるスキルアップを目指せ!

1. コンビネーション攻撃のバリエーションを増やす

基本技を身につけたら、次に挑戦するのはコンビネーション攻撃のバリエーションを増やすことだ。ジャブ、ストレート、フック、アッパーカットを自由自在に組み合わせて、相手に隙を与えない攻撃パターンを身につけろ。これにより、相手は次にどんな攻撃が来るか読みにくくなり、防御が難しくなる。

2. 相手の動きを読み取る力を鍛える

より高度な戦術を身につけるためには、相手の動きを読む力が必要だ。相手のパンチのタイミングやガードの癖を見極め、それに合わせて攻撃や防御を調整する。この「先を読む力」が勝利へのカギだ。

3. スパーリングを重ねる

実際の試合で通用するスキルを磨くには、スパーリングが最も効果的だ。スパーリングを重ねることで、実戦に近い状況での反応速度や戦術を向上させることができる。練習と実践を繰り返すことで、オーソドックススタイルがより洗練され、戦闘力が飛躍的に向上する。

まとめ

オーソドックススタイルは、最もバランスの取れたボクシングの基本形だ。攻撃と防御のバランスが良く、どんな相手にも対応しやすい。ジャブやストレートといった基本技をしっかりと磨き、体重移動やフットワークをスムーズにすれば、どんな試合でも主導権を握ることができる。

さらに、スピードと反応力、体力の強化がこのスタイルを最大限に生かすポイントだ。基本に忠実でありながらも、自分なりの戦術やコンビネーションを加えることで、オーソドックススタイルを極めていこう。日々のトレーニングを怠らず、次のステップに進む準備を整えろ!

フィード広告
ABOUT ME
こうき
こうき
格闘技の最新情報を発信!
当サイト「格闘技情報サイト」の管理人。格闘技歴10年。会社員をしながら格闘技をしています!SNSでは格闘技の試合動画や技術解説してます。フォローして是非チェックしてください!
格闘技好きは登録しておきたい!

動画配信サービス「U-NEXT」

UFC見るならU-NEXT

U-NEXTはRIZINやUFCなど視聴できる動画配信サービスです。

他にもBellatorやK-1、DEEPなどの格闘技が楽しめます。

290.000本以上が見放題で、解約はいつでもOK。

まずは31日間 無料トライアル
20240818
記事URLをコピーしました