キック

ミドルキックで足が上がらない?原因と股関節の柔軟方法を解説!

Explains-why-the-leg-does-not-rise-in-the-middle-kick.-ic
arisa6500@gmail.com
記事内にプロモーションを含む場合があります
こんな人におすすめ
  • ミドルキックを行うときに、足が思うように上がらない
  • 足が上がらないせいで、キックの威力が出ない
  • ミドルキックを行うときに、バランスを失ってしまう。

キックボクシング上達ブログ、運営者のこうきです。

ミドルキックは、キックボクシングにおける重要な技術の一つであり、正確かつ高速に打つことで強大な威力を発揮します。

しかし、「ミドルキックが上手く打てない」「足が思うように上がらない」などの問題に直面している方も少なくないでしょう。

その解決のキーとなるのは、自身の体の動きを理解し、具体的な改善策を見つけ出すことです。

ミドルキックがうまくいかない理由は多岐にわたり、その原因は個々の体力、筋肉の使い方、技術の理解度などによるものが多いです。

もし足が上がらないと感じているなら、一体どの部分に問題があるのか、その要因を見つけ出すことが第一歩となります。

本記事では、ミドルキックが上手く打てない、足が思うように上がらないという問題を抱えているあなたのために、原因と解決策を詳しく解説します。

まずは、ミドルキックの基本的な打ち方と、足が上がらない可能性のある原因を探ります。次に、それぞれの原因に対応した具体的な改善策を提供し、実践的な練習法を紹介します。

あなたのミドルキックが次のレベルに進化するための情報が詰まっています。これから詳しく見ていきましょう。

記事後半では実際に僕も行っているミドルキックのストレッチもご紹介しています。

柔道、キックボクシング、総合格闘技を10年ほど実践してきた経験を基に解説しますので、ぜひ参考にしてください。

ミドルキックで足が上がらない原因

Image-of-Tenshin-Nasukawa-doing-a-middle-kick-in-a-match

ミドルキックで足が上がらない原因を解説します。

筋力不足

ミドルキックを行うには、特に脚や体幹の筋力が求められます。

足を高く蹴り上げるためには太ももの筋肉(特に大腿四頭筋とハムストリングス)が、そしてキックのパワーを出すためには体幹(腹筋、背筋)の筋力が必要です。

これらの筋力が不足している場合、ミドルキックの足が十分に上がらない、あるいはキックに十分な力が出ないという問題が起こります。

筋力を向上させるには、具体的なトレーニングが必要です。例えば、スクワットやランジなどの脚の筋力を鍛えるエクササイズ、プランクやクランチなどの体幹を鍛えるエクササイズを取り入れてみると良いでしょう。

ストレッチ不足

ミドルキックでは股関節を大きく開き、蹴る足を高く上げる動作が必要です。そのため、下半身の筋肉群(特に大腿四頭筋、大腿二頭筋、股関節を制御するヒップの筋肉)の柔軟性がキックの高さに大きく影響します。

もし十分なストレッチが行われていないと、筋肉が硬くなり、筋肉の長さと可動範囲が限定されます。その結果、キックの動作が制約され、足が十分に上がらない状態となります。

対策として、ミドルキックの動作に関連する筋肉をターゲットにしたストレッチを日常的に行うことが大切です。特に脚の前面と後面、ヒップ周辺のストレッチが効果的です。これにより、筋肉の柔軟性が向上し、キックの高さが改善します。

正しいフォームが身についていない

ミドルキックで足が上がらない一つの原因として「正しいフォームが身についていない」ことが考えられます。

以下、ミドルキックにおけるフォームの重要な要素をいくつか挙げます。下記の要素がうまく組み合わさることで、より高く力強いミドルキックが可能となります。

バランス

バランスが取れていないと、自身の体重を支えながら脚を上げることが難しくなります。バランスを保つためには、腰の位置や支える足の安定性が重要です。

体の回転

蹴りを放つ際には、上体を反対側に回転させることで、より高く脚を上げることが可能になります。これには体幹のコントロールが必要です。

蹴り上げる足の使い方

膝をまず上げ、その後で足を伸ばすという2段階の動作を行うことで、より高い位置へのキックが可能となります。

あわせて読みたい
キックボクシングのキックの種類を解説!格闘技の蹴り技一覧
キックボクシングのキックの種類を解説!格闘技の蹴り技一覧

ミドルキックの筋力をつけるためのトレーニング

ミドルキックの筋力を向上させるためのトレーニングを解説します。

レッグプレス

Image-of-a-man-doing-a-leg-press

レッグプレスは、主に大腿四頭筋(太ももの前側の筋肉)、大腿二頭筋(太ももの後側の筋肉)、大臀筋(お尻の筋肉)を強化するエクササイズです。これらの筋肉は、キックの高さやパワーに直接関係しています。

レッグプレスマシンに座り、脚でプラットフォームを押し上げる動作を行います。適切なフォームと安全な重量を保つことが重要です。

スクワット

Image-of-a-man-doing-squats

スクワットは全身を使うエクササイズで、特に下半身の筋力を鍛えるのに非常に効果的です。大腿四頭筋、大腿二頭筋、大臀筋をはじめとした下半身全体の筋力を強化します。

また、体幹の筋力も必要とするため、バランスや安定性の強化にも貢献します。スクワットの基本的な動作は、足を肩幅に開き、膝を曲げて腰を落とすことです。

正しいフォームを保ちつつ、適切な重量を用いて行うことが重要です。

ランジ

Image-of-a-woman-doing-a-lunge

ランジは主に大腿四頭筋、大腿二頭筋、大臀筋を鍛えるエクササイズで、バランス感覚と体幹の安定性も同時に強化します。

ランジの基本的な動作は、一歩踏み出して膝を曲げ、腰を直接下に落とすことです。片脚ずつ行うため、左右の筋力のバランスも鍛えられます。

あわせて読みたい
【キックボクシングの筋トレ方法】キックボクシングに必要な筋肉はどこ?
【キックボクシングの筋トレ方法】キックボクシングに必要な筋肉はどこ?

ミドルキックが楽に蹴れる股関節のストレッチ

ミドルキックを楽に蹴るためには、股関節の柔軟性が重要です。柔軟性が高まると、動きがスムーズになり、キックの範囲も広がります。

股関節の柔軟性を向上させるためのストレッチング方法を紹介します。

バタフライストレッチ(内転筋ストレッチ)

Image-of-a-woman-doing-the-butterfly-stretch
  1. 座った状態で足の裏同士を合わせ、膝を左右に開きます。
  2. 背筋を伸ばし、胸を前に出しながら、ゆっくりと体を前に倒します。
  3. 膝を下に押し下げる感じで行います。
  4. このポジションを15-30秒間保持し、リラックスしましょう。

バタフライストレッチは、特に内転筋群(脚の内側の筋肉)をストレッチします。これにより、股関節の柔軟性が向上し、ミドルキックの範囲が広がります。

ハーフピジョンポーズ(大腿外旋筋ストレッチ)

Half-Pigeon-Pose-Image-of-a-woman-doing
  1. 床に四つん這いの姿勢になり、片足を前に出します。
  2. 膝と足首が直角になるようにします。
  3. その後、後ろの脚を後方に伸ばしてください。
  4. 前に出した足の膝が自分の体の正面を向いていることを確認してください。
  5. このポジションを15-30秒間保持し、リラックスしましょう。

ハーフピジョンポーズは、特に大腿外旋筋群(お尻の筋肉)と股関節を伸ば効果があります。これにより、股関節の動きがスムーズになり、キックのパワーと範囲が向上します。

フロッグポーズ(股関節の開脚ストレッチ)

Image-of-a-woman-in-a-frog-pose
  1. 床に四つん這いの姿勢になり、両膝を広げていきます。
  2. この時、足首は膝と同じ幅で開いてください。
  3. 腰を後ろに引きながら、両膝を床に押し付けるようにして体を下に下げていきます。
  4. 最終的には、胸が床に触れるほど下に下げてください。
  5. このポジションを15-30秒間保持しましょう。

フロッグポーズは、特に内転筋(脚の内側の筋肉)と股関節を伸ばす効果があります。これにより、股関節の開きが広がり、ミドルキックの範囲と高さが向上します。

あわせて読みたい
キックボクシング練習前後のストレッチを解説【格闘技をする人は必見】
キックボクシング練習前後のストレッチを解説【格闘技をする人は必見】

ミドルキックの柔軟に関するQ&A

QA-on-middle-kick-flexibility

以下は、ミドルキックの柔軟に関するよくある質問です。

Q
ミドルキックで足が上がらないのは股関節の柔軟性が原因ですか?

股関節の柔軟性はミドルキックの足の高さに大いに影響しますが、それだけが原因とは限りません他にも筋力、特に太ももと体幹の筋力、正しいキックのフォーム、バランス感覚なども重要です。

これら全てが連動して、ミドルキックの高さやパワー、スピードに影響を与えます。

あわせて読みたい
キックボクシングのミドルキックの蹴り方!
キックボクシングのミドルキックの蹴り方!
Q
ミドルキックに関係のある筋肉の柔軟方法を教えて。

ミドルキックに関係する主な筋肉群とそれぞれの柔軟性を向上させるストレッチの方法は以下の通りです。

内転筋群(股関節を閉じる動きを担当)

バタフライストレッチ(座位で足の裏同士を合わせ、膝を床に向けて押し下げる)が有効です。

また、床に四つん這いになり、膝を横に広げながら体を後ろに下げるフロッグポーズも効果的です。

大腿四頭筋(膝を伸ばす動きを担当)とハムストリングス(膝を曲げる動きを担当)

立位で片足を背後に持ち上げ、踵をお尻に近づけるストレッチが効果的です。これにより、太ももの前面(大腿四頭筋)と裏面(ハムストリングス)が伸びます。

体幹筋群(腹筋、背筋、腰筋など)

キャット&カウポーズ、ツイストストレッチなどのストレッチがあります。

股関節

ランジのようなポーズで前方に進み、後ろの足を伸ばすことで股関節を伸ばすことができます。

Q
ミドルキックをすると転んでしまいます。どうしてでしょうか?

ミドルキックをする際に転んでしまう主な原因は、バランスの問題、技術の不足、または体幹の筋力不足が考えられます。バランスを保つためには、体幹の筋力が重要であり、特に腹筋と背筋を強化することが大切です。

また、正しいフォームでキックをする技術を習得することも重要です。これらを改善するためには、適切な筋力トレーニングと練習を行いましょう。

ABOUT ME
こうき
こうき
格闘技の上達方法を解説!
当サイト「格闘技のすゝめ」の管理人。格闘技歴10年。会社員をしながら格闘技をしています!
SNSでは格闘技の試合動画や技術解説してます。フォローして是非チェックしてください!
格闘技好きは登録しておきたい!

動画配信サービス「U-NEXT」

UFC見るならU-NEXT

U-NEXTはRIZINやUFCなど視聴できる動画配信サービスです。

他にもBellatorやK-1、DEEPなどの格闘技が楽しめます。

290.000本以上が見放題で、解約はいつでもOK。

まずは31日間 無料トライアル
記事URLをコピーしました