パンチ

【完全保存版】キックボクシングのパンチの種類を解説!

キックボクシングのパンチの種類を解説
arisa6500@gmail.com
記事内にプロモーションを含む場合があります
こんな人におすすめ
  • キックボクシングで使用される基本的なパンチの特徴を知りたい
  • 新しいパンチの技術を学び、自分の技術を広げたい
  • キックボクシングの戦術を理解するためにパンチの種類を学びたい

格闘技のすゝめ、運営者のこうきです。

キックボクシングは、パンチとキックの技術を組み合わせた総合的な格闘スポーツです。
特に、パンチの種類によって戦略や効果は大きく異なり、パンチの種類の理解は欠かせません。

本記事ではキックボクシングのパンチの種類について詳しく説明します。

キックボクシングのパンチの種類は多岐にわたり、技の選択と使用方法が試合の流れを大きく左右します。
ジャブやストレート、フックなど基本的なパンチ技はもちろん、どのように組み合わせ、どのタイミングで繰り出すかが重要です。

基本的なパンチに加えて、バックフィストやスピニングバックフィストなど高度な技も使われます。

また、パンチだけでなく、キックや膝蹴りとの組み合わせも重要です。
パンチとキックをスムーズに繋げることで、予測困難な攻撃を繰り出すことが可能になります。

キックボクシングで重要なのは技の多さだけではなく、どのように使いこなすかです。

本記事では、それぞれのパンチの特性と効果的な使い方について深掘りしていきます。

あなたのキックボクシングがさらにレベルアップすることをお約束します。

柔道、キックボクシング、総合格闘技を10年ほど実践してきた経験を基に解説しますので、ぜひ参考にしてください。

ジャブの種類

Image-of-Naoya-Inoue-jabbing-in-a-match

ジャブはボクシングや格闘技で最も基本的かつ効果的な打撃技のひとつです。

フリッカージャブ

フリッカージャブは、相手の注意を引きつけるための技です。手首のスナップを利用して、素早く軽く打ち出します。

相手の集中を乱すことに重点を置いており、隙を作ることで有効な攻撃へと繋げることができます。

また、距離を保ちながら相手の動きを探るのにも役立ちます。

ストレートジャブ

ストレートジャブは、直線的で力強い打撃が特徴です。正確さとスピードが重要で、防御と攻撃の両方に効果的です。

ストレートジャブは距離を測り、相手の動きを制御するための基本的な技として使われます。

パワージャブ

パワージャブは、力強いジャブで、相手に大きなダメージを与えることができます。体重を前方に乗せながら打つため、一撃の威力が大きいです。

ただし、打ち終わった後の隙が大きくなりがちなので、使いどころを見極める必要があります。

スピードジャブ

スピージャブは、攻撃の突破口を開くため、または相手のリズムを崩すために有効です。連続して放つことで、相手を圧倒することも可能です。

アッパージャブ

上方向へ打ち上げるようなジャブで、相手のガードの下を狙います。特に顔面への攻撃が困難な時に有効です。

アッパーに似ていますが、より速く短い動きで行います。

ボディジャブ

体幹部に打ち込むジャブで、相手のスタミナを削るのに効果的です。深く屈めて体を低くし、ガードの隙を狙って打ち込む必要があります。

リスクが高いが、効果も大きい技です。特に相手のガードが高い場合に効果的です。

あわせて読みたい
ジャブが上手いボクサーは誰?上達するコツもご紹介!
ジャブが上手いボクサーは誰?上達するコツもご紹介!
あわせて読みたい
ジャブの打ち方やコツを解説!コツは足の使い方?
ジャブの打ち方やコツを解説!コツは足の使い方?

ストレートの種類

Image-of-Masaaki-Nogami-hitting-a-straight-right-hand-in-the-fight

各ストレートの種類を解説します。

右ストレート

パンチの中でも特に強力で、主に利き腕を使って放つ直線的な一撃です。右利きのファイターにとっては、相手に大きなダメージを与える主要な武器となります。

正確さとパワーを兼ね備えており、カウンター攻撃やコンビネーションの締めとしても有効です。

あわせて読みたい
【右ストレートの打ち方】コツやカウンターを解説!
【右ストレートの打ち方】コツやカウンターを解説!

左ストレート

左利きのファイターにとっての主要な攻撃手段で、右ストレートと同様に力強い直線的なパンチです。右利きのファイターではジャブとして使用されることが多く、距離を測る、攻撃を開始するための手段として活用されます。

あわせて読みたい
左ストレートは最強?左ストレートの打ち方とコツを解説!
左ストレートは最強?左ストレートの打ち方とコツを解説!

コークスクリューブロー

コークスクリューブローは、パンチを打つ際に拳をねじる動作が特徴的な技です。

ねじる動作により、パンチの威力と切れ味が増し、相手のガードを突破することができます。特に顎への攻撃に有効で、相手をノックダウンに導く可能性が高まります。

あわせて読みたい
最強のパンチ!?コークスクリューブローのやり方を徹底解説!
最強のパンチ!?コークスクリューブローのやり方を徹底解説!

ワンツー

ワンツーは、左ジャブに続いて右ストレートを繰り出す基本的なコンビネーションです。リズム良く連続して放つことで、相手の防御を切り崩し、隙を作り出すことが可能です。

スピードとタイミングが重要とされ、様々な戦況において有効な攻撃手段となります。

あわせて読みたい
ワンツーの打ち方!ボクシングの基本で足の使い方が重要です!
ワンツーの打ち方!ボクシングの基本で足の使い方が重要です!
あわせて読みたい
コンビネーションブローとは?ボクシングで効果的な使い方を解説!
コンビネーションブローとは?ボクシングで効果的な使い方を解説!

フックの種類

Explanation-of-types-of-punches

各フックの種類を解説します。

あわせて読みたい
フックの打ち方を解説!6種類のフックを使い分けろ
フックの打ち方を解説!6種類のフックを使い分けろ

右フック

右フックは、体の回転を利用して相手の側面や顎に強烈な一撃を与えます。

タイミングとパワーが重要で、特に近距離での交戦において効果的です。相手のガードが緩んだ瞬間に最大の効果を発揮します。

あわせて読みたい
右フックの打ち方を解説!パンチで差をつける
右フックの打ち方を解説!パンチで差をつける

左フック

左利きのファイターの主要な攻撃手段であり、右利きのファイターにとっては、ジャブに続くサプライズアタックとして使われることが多いです。

左フックは、予期せぬ角度からの攻撃で相手を驚かせることができ、防御を崩すのに有効です。特に相手が攻撃を仕掛けてきた際のカウンターとしても役立ちます。

あわせて読みたい
左フックの打ち方を解説!ボクシングで差をつける
左フックの打ち方を解説!ボクシングで差をつける

ロシアンフック

ロシアンフックは、通常のフックよりも腕の振りが大きく、曲線的な軌道を描きながら放たれる技です。相手のガードを回避し、予期せぬ角度からダメージを与えるのに効果的です。

しかし、腕の動きが大きいため、打つ側がカウンターパンチを受けるリスクも高くなります。

あわせて読みたい
一撃必殺?!ロシアンフックの打ち方を解説!
一撃必殺?!ロシアンフックの打ち方を解説!

ハンマーフック

名前が示す通り、ハンマーを振るうような動作で放たれるフックです。手の甲が下向きになるようにしてパンチを繰り出します。

相手のガードの上部や側面を狙うのに適しており、強烈な一撃で相手を圧倒することが可能です。

あわせて読みたい
ハンマーパンチの打ち方を解説!
ハンマーパンチの打ち方を解説!

オーバーハンドパンチ

オーバーハンドパンチは、高い位置から下方向へと力強く打ち下ろす技です。特に長いリーチを持つファイターに有効で、相手のガードを上から崩すことができます。

相手の頭部や肩に対して効果的なダメージを与えることができます。

あわせて読みたい
オーバーハンドパンチ(スイングパンチ)の打ち方を解説!
オーバーハンドパンチ(スイングパンチ)の打ち方を解説!

ボラード

独特な軌道を描きながら放たれるフックの一種で、非常に広範囲にわたって相手に当たります。相手の防御を巧妙にかわし、特にサイドガードの隙間を突くのに有効です。

ボラードは、予測しにくい動きで相手を驚かせ、戦略的な優位を築くことができます。

あわせて読みたい
ボラードの打ち方を解説!ボクシングのボラードとは?
ボラードの打ち方を解説!ボクシングのボラードとは?

アッパーの種類

Image-of-Mayweather-hitting-an-uppercut-in-a-fight

アッパーは、相手のガードを突破しやすく、効果的にダメージを与えることができるテクニックです。

あわせて読みたい
【アッパーの打ち方】試合を決めるアッパーカットのコツを解説!
【アッパーの打ち方】試合を決めるアッパーカットのコツを解説!

右アッパー

右アッパーは、右手で下から上へと力強く繰り出され、相手の顎や体幹を狙います。

体の回転を利用してパワーを増すことができ、特に相手の防御が低いときに効果的です。

カウンターやコンビネーションの一部としても使用されます。

あわせて読みたい
相手をKOする右アッパーの打ち方!右アッパーのコツと練習方法を解説!
相手をKOする右アッパーの打ち方!右アッパーのコツと練習方法を解説!

左アッパー

左アッパーは、右アッパーと同様の動作を左手で行います。

相手のガードの隙を突くのに最適で、繊細なタイミングと正確な打撃が求められます。

あわせて読みたい
【左アッパーの打ち方】試合で一歩リードするためのテクニックを解説!
【左アッパーの打ち方】試合で一歩リードするためのテクニックを解説!

ボディブローの種類

Image-of-Naoya-Inoue-hitting-a-body-blow-in-a-match

ボディブローは相手の腹部(特に肝臓)への攻撃であり、相手のスタミナを消耗させたり、防御の隙をついたりするのに効果的です。

あわせて読みたい
ボディブローがじわじわ効く理由は?痛みに耐える方法を教えます!
ボディブローがじわじわ効く理由は?痛みに耐える方法を教えます!

ボディストレート

ボディストレートは、相手の体幹部に直接的かつ強力なダメージを与えることができます。


相手の防御が緩んだ瞬間や、攻撃の間隙を狙って繰り出されることが多いです。

特に相手のスタミナや呼吸を乱すのに効果的で、長期戦において重宝されます。

特殊なパンチ

Image-of-a-man-shadowboxing

特殊なパンチを解説します。

裏拳

裏拳は、手の甲を使って打つパンチです。回転運動を伴うため、非常に強力な一撃を生み出すことができます。

相手のガードが高い時や、予期せぬ角度からの攻撃に使用されます。特に、相手との距離が離れた状況で効果的です。

あわせて読みたい
【威力が高いバックブローの打ち方】裏拳(うらけん)との違いは?
【威力が高いバックブローの打ち方】裏拳(うらけん)との違いは?

縦拳

縦拳とは、空手や中国武術などで使われる拳の形で、一般的な格闘技で見られる横拳とは異なります。打撃面積が狭いため防御を突破しやすく、密接な距離での戦いで有効です。

また、相手の防御を巧みにかわすための細かなコントロールが可能です。

あわせて読みたい
【縦拳の打ち方】メリットとデメリットを解説!
【縦拳の打ち方】メリットとデメリットを解説!

ピポットブロー

ピボットブローは、体全体の回転運動を利用して出す強力なパンチです。

回転(ピポット)動作により、打撃の力とスピードが増加し、通常のパンチよりも相手に大きなダメージを与えることができます。

あわせて読みたい
【ピボットブローのやり方】キックボクシング初心者必見!
【ピボットブローのやり方】キックボクシング初心者必見!

ノーモーションパンチ

ノーモーションパンチは、パンチを打つ前の動きを最小限に抑え、素早く打つテクニックです。

事前の動きが少ないため、相手に対してパンチの予兆を見せずに攻撃することができます。

ただし、前の動きが少ないため、パワーは若干落ちる可能性があります。

あわせて読みたい
【ノーモーションパンチの打ち方】予備動作なしでパンチを放つ技術!
【ノーモーションパンチの打ち方】予備動作なしでパンチを放つ技術!

エルボー

エルボーは肘を使っての攻撃で、特に近距離での戦いに適しています。

パワフルでありながらコントロールしやすいため、防御的な状況からの反撃や相手を圧倒するための攻撃として使用されます。

ただし、一部の格闘技では、エルボーは反則とされていることもあります。

あわせて読みたい
肘打ちの種類とやり方を解説!ムエタイや格闘技で活用しよう
肘打ちの種類とやり方を解説!ムエタイや格闘技で活用しよう

ティーソーク

ティーソークはムエタイで使用される肘打ちの技です。

“ティー”はタイ語で肘を意味し、”ソーク”は打撃を意味します。

肘は非常に硬い部分であるため、相手に強力なダメージを与えることが可能です。

また、ティーソークは防御からのカウンターやクリンチからの攻撃など、様々な状況で用いられます。

あわせて読みたい
ティーソークとは?ムエタイのエルボーを解説!
ティーソークとは?ムエタイのエルボーを解説!

一番強いパンチは?

強いパンチとは、パワーやスピード、精度、そしてタイミングを兼ね備えたパンチを指します。

ボクシングで一番強いパンチ

ボクシングでは、右ストレートが最も強力なパンチです。

理由は、全身の動きを利用してパンチを打つため、大きなダメージを与えることができるからです。

キックボクシングで一番強いパンチ

キックボクシングでは、ピボットブローが強力なパンチです。

理由は、全身の回転運動を利用してパンチを打つため、ストレートやフックよりも強力な一撃を与えることができるからです。

あわせて読みたい
【強いパンチの打ち方】パンチ力上げる方法を解説!
【強いパンチの打ち方】パンチ力上げる方法を解説!

パンチの種類に関するQ&A

パンチの種類に関するよくある質問です。

Q
Q1. キックボクシングで禁止されている技は?

キックボクシングでは、ラビットパンチ(後頭部への打撃)や、キドニーブロー(腎臓への打撃)など、危険とされる技は禁止されています。

あわせて読みたい
ボクシングのラビットパンチとは?はじめの一歩の名場面と共に解説!
ボクシングのラビットパンチとは?はじめの一歩の名場面と共に解説!
あわせて読みたい
【ボクシングでのキドニーブロー】死亡してしまう危険性がある?
【ボクシングでのキドニーブロー】死亡してしまう危険性がある?
Q
Q2. ボクシングのパンチの中で、一番難しい技は何ですか?

ボクシングにおいて最も難しい技とされるのは主観的ですが、アッパーが高度な技と見なされることが多いです。

また、ジャブも基本的な技ですが、正確なタイミングと距離感が求められ、実は非常に高い技術を要します。

Q
Q3. パンチを打つとき1番効く部位はどこ?

パンチで最も効果的な部位は、顎やみぞおちです。正確な打撃は相手をノックダウンさせる可能性が高くなります。

Q
Q4. ボクシングでみぞおちを狙うパンチの名前は?

みぞおちを狙うパンチは一般に「ボディショット」と呼ばれています。特に、直接みぞおちに狙いを定める場合、ボディストレートやボディフックなどの技が使用されます。

Q
Q5. ボクシングで使われるパンチは何種類ある?

ボクシングの基本となるパンチは5種類で、ジャブ、ストレート、フック、アッパー、ボディブローがあります。

まとめ

今回のまとめです
  • ジャブの種類には、フリッカージャブやストレートジャブ、パワージャブ、スピードジャブ、アッパージャブ、ボディジャブなどがある。
  • ストレートの種類には、右ストレート、左ストレート、コークスクリューブロー、ワンツーがある。
  • フックの種類には、右フック、左フック、ロシアンフック、ハンマーフック、オーバーハンドパンチ、ボラードなどがある。
  • アッパーの種類には、右アッパーと左アッパーがある。
  • 特殊なパンチには、裏拳、縦拳、ピボットブロー、ノーモーションパンチ、エルボー、ティーソークなどがある。

キックボクシングのパンチ技を磨くためには、プロの試合や専門的な解説を視聴することが非常に有効です。そんなあなたにぴったりのサービスがU-NEXTです。

U-NEXTでは、プロの試合や技の解説動画が豊富に揃っており、格闘技関連の雑誌も読むことができます。

キックボクシング技術を深く理解し、自分のスキルアップに役立てることが可能です。

また、U-NEXTの見放題の対象作品は30万本以上。
映画、ドラマ、アニメ、音楽ライブ、舞台、スポーツなどさまざまなジャンルを見ることができます。

さらに、31日間の無料トライアルに登録すれば、600ポイントが付与され、最新映画や最新コミックを無料で楽しむこともできます。

興味のある方は、ぜひ下記のボタンからU-NEXTを体験してみてください!

まずは31日間 無料トライアル
あわせて読みたい
【速いパンチの打ち方】パンチのスピードを上げる方法を解説!
【速いパンチの打ち方】パンチのスピードを上げる方法を解説!
あわせて読みたい
【左を制すものは世界を制す】の意味や元ネタを解説!
【左を制すものは世界を制す】の意味や元ネタを解説!

ABOUT ME
こうき
こうき
格闘技の上達方法を解説!
当サイト「格闘技のすゝめ」の管理人。格闘技歴10年。会社員をしながら格闘技をしています!
SNSでは格闘技の試合動画や技術解説してます。フォローして是非チェックしてください!
格闘技好きは登録しておきたい!

動画配信サービス「U-NEXT」

UFC見るならU-NEXT

U-NEXTはRIZINやUFCなど視聴できる動画配信サービスです。

他にもBellatorやK-1、DEEPなどの格闘技が楽しめます。

290.000本以上が見放題で、解約はいつでもOK。

まずは31日間 無料トライアル
記事URLをコピーしました