ルール

スリップダウンはボクシングの反則行為になるのか?

Slipdown-explained-ic
arisa6500@gmail.com
記事内にプロモーションを含む場合があります
こんな人におすすめ
  • キックボクシングのルールを理解したい
  • スリップダウンとは何か知りたい
  • スリップダウンしない方法について

キックボクシング上達ブログ、運営者のこうきです。

ボクシングにおける「スリップダウン」とは、相手の攻撃を受けずに自分の足が滑り、倒れる現象を指します。

この現象はリングの床が滑りやすい、あるいは選手の足がうまく着地しないなど、様々な状況下で発生することがあります。

重要なのは、スリップダウン時には倒れた選手に対してカウントがされないというルールです。

この判断はレフェリーの専門的な目で行われるため、非常にデリケートな部分となるのです。

スリップダウンは試合の公正な進行を保つ上で欠かせない要素であり、誤った判断がなされると試合の結果に大きな影響を及ぼす可能性もあります。

本記事では、スリップダウンがどのように発生し、それが試合にどう影響するのか、詳しく解説していきます。

ボクシングファンはもちろん、ルールに興味を持つ初心者にも役立つ内容となっています。

柔道、キックボクシング、総合格闘技を10年ほど実践してきた経験を基に解説しますので、ぜひ参考にしてください。

記事内広告

スリップダウンとは

Image-of-a-man-who-slipped-down-in-a-boxing-match

スリップダウンとは、格闘技やボクシングにおいて、選手が相手の攻撃によるものではなく、自身の足を滑らせたり、バランスを崩したりすることで地面に倒れる現象のことです。

この状態は、ダウン(相手の攻撃によって倒れること)とは区別されます。

したがって、スリップダウンは競技ルール上、カウントの対象にはなりません。

スリップダウンが発生した際、レフェリーは倒れた選手に対し、速やかに起き上がるように指示し、選手が立ち上がれば、試合は直ちに続行されます。

あわせて読みたい
【キックボクシングのルール】反則技やアマチュアとの違い
【キックボクシングのルール】反則技やアマチュアとの違い

スリップダウンは反則になる場合

スリップダウンは、選手の意図や故意によるものではなく、足元の状態や選手の動き、あるいはリングの条件などが原因となりやすいため反則として扱われることはありません。

しかし、選手が繰り返しスリップダウンを起こすと、それが故意に行っているとみなされることがあるかもしれません。

その場合、レフェリーや試合主催者の判断によって、注意や警告が出されることが考えられます。

また、選手がスリップダウンを装って時間を稼ごうとする行為は、試合の公平性を損なうため、反則として取り扱われる可能性があります。

要するに、スリップダウン自体は反則ではありませんが、その背後に不正な意図がある場合は反則として取り扱われることが考えられます。

スリップダウンしてしまう理由

選手がスリップダウンしてしまう理由を解説します。

①リングの状態が悪い

リングの床が滑りやすかったり、濡れていたりすると、選手はスリップダウンしやすくなります。

②バランスが崩れる

選手が不安定なフットワークやバランスを崩すと、スリップダウンの可能性が高まります。急激な動きや方向転換も、バランスを崩しやすくなります。

③シューズの問題

選手が履いているシューズのソールが滑りやすい素材でできていたり、シューズが摩耗している場合、バランスを崩しやすくなります。

また、シューズのサイズが適切でないと、動きにくくなりスリップダウンにつながることもあります。

④過度な動き

攻撃の際、過度に体重を前に乗せたり、強引な動きをしたりすると、バランスを崩しスリップダウンするリスクが高いです。

スリップダウンしない方法

Image-of-a-woman-who-slipped-down-in-a-boxing-match

格闘技やボクシングの試合や練習中にスリップダウンを防ぐための方法は、選手の安全を確保する上で非常に重要です。以下に詳しく解説します。

①バランス力とフットワークの向上

バランスと正確なフットワークは、スリップダウンを防ぐ基本です。定期的にバランスとフットワークに関するトレーニングを行うことが必要です。

シャドーボクシングを取り入れることで、フットワークの向上が期待できます。

②自分に合ったシューズの選択

滑りにくい、グリップ力が強いシューズを選ぶことが大切です。シューズの摩耗を定期的にチェックし、早めに交感するようにしましょう。

また、足を保護するためのサポーターやアンクルガードも利用することで、足首の捻挫を防ぎ、スリップダウンを防ぐ助けになります。

③リングのメンテナンス

汗や水分がリングに残っていると滑りやすくなるので、定期的な拭き取りや清掃が必要です。

試合や練習前にリングの状態をチェックし、問題があれば速やかに対応しましょう。

④筋力トレーニングと柔軟性の向上

下半身の筋力を強化することで、バランスを保ちやすくなります。ストレッチを定期的に行い、筋肉の柔軟性を保つことで、突然の動きにも柔軟に対応できるようになります。

スリップダウンに関するQ&A

QA-on-Slip-Down

以下は、スリップダウンに関するよくある質問です。

Q
時間を稼ぐためにわざとスリップダウンする人はいる?

場合によっては選手が時間を稼ぐため、または相手に精神的なダメージを与えるために、わざとスリップダウンすることがあります。

しかし、これはスポーツマンシップに反する行為であり、審判がそれを判断すれば、ペナルティが課される可能性があります。

Q
ノックダウンとスリップダウンの違いは?

ノックダウンは、相手の有効な打撃によって選手がバランスを崩しダウンすることです。

これに対して、スリップダウンは選手が相手の攻撃によらず、滑ったりバランスを崩したりしてダウンすることです。

ノックダウンはカウントが取られ評価に影響しますが、スリップダウンは通常カウントされず、ポイントには影響しません。

Q
スリップダウンをしてしまったらどうすればいい?

スリップダウンした場合、選手はすぐに立ち上がり、レフェリーの指示に従う必要があります。レフェリーは、ダウンがスリップによるものであるかを判断し試合を再開します。

Q
スリップしたら減点される?

スリップダウンは単なるアクシデントと見なされ、減点の対象にはなりません。

ただし、レフェリーが選手が故意にスリップしたと判断した場合、不正行為としてペナルティが課せられることがあります。

Q
スリップしたらダウンと判定されることもある?

スリップは、通常ダウンとは判定されません。

しかし、レフェリーがスリップを正確に観察できなかった場合や、スリップとノックダウンの区別がつきにくい状況では、誤ってダウンと判定されることがあります。

このような場合、ジャッジや試合後のビデオ確認によって、判定の見直しがなされることがあります。

まとめ

今回のまとめ
  • スリップダウンとは、選手が相手の攻撃でなく、自身の動作やバランスを崩して地面に倒れること。
  • 故意にスリップダウンを行った場合や、スリップダウンを装って時間を稼ぐ行為は反則となる恐れがある。
  • スリップダウンを防ぐには、バランスとフットワークの向上、適切なシューズの選択、リングのメンテナンス、筋力トレーニングと柔軟性の向上が重要である。

フィード広告
ABOUT ME
こうき
こうき
格闘技の最新情報を発信!
当サイト「格闘技情報サイト」の管理人。格闘技歴10年。会社員をしながら格闘技をしています!SNSでは格闘技の試合動画や技術解説してます。フォローして是非チェックしてください!
格闘技好きは登録しておきたい!

動画配信サービス「U-NEXT」

UFC見るならU-NEXT

U-NEXTはRIZINやUFCなど視聴できる動画配信サービスです。

他にもBellatorやK-1、DEEPなどの格闘技が楽しめます。

290.000本以上が見放題で、解約はいつでもOK。

まずは31日間 無料トライアル
20240818
記事URLをコピーしました