視聴方法

【格闘技見るならU-NEXT一択です】その理由と視聴方法を解説!

U-NEXT-is-the-best-place-to-watch-martial-arts-ic
arisa6500@gmail.com
記事内にプロモーションを含む場合があります
こんな人におすすめ
  • スマホやPCでRIZINやUFCなの格闘技を観戦したい人
  • 時間が合わずに見逃した格闘技を見る方法を探している人
  • 格闘技を高画質・高音質で視聴したい人
  • 格闘技以外にもマンガや映画など幅広いコンテンツを楽しみたい人

キックボクシング上達ブログ、運営者のこうきです。

格闘技ファンの皆様、U-NEXTをまだご利用になっていないなら、今がそのチャンスです。

本記事では格闘技を視聴するならU-NEXTがおすすめの理由を解説いたします。

まず、U-NEXTは圧倒的なコンテンツ数を誇ります。

290,000本以上の動画、190誌以上の雑誌が、いつでもどこでも見放題・読み放題。そして、その中には格闘技ファンが待ち望んでいたあの大会、あの試合もしっかりとラインアップ。

特に注目すべきは、名実ともに世界最高峰の総合格闘技団体“UFC”。

2023年4月よりU-NEXTで、UFCの全イベントがライブ配信されています。無料トライアル期間中でも、追加料金なしで視聴可能です。

さらに、UFC関連のオリジナル番組も順次配信予定とのこと。これだけでも、格闘技ファンはU-NEXTを利用しない理由が見当たりません。

また、視聴方法も多彩!スマホやPCだけでなく、テレビやゲーム機、Chromecastなど様々なデバイスでの視聴が可能です。

しかも、U-NEXTは先端技術を駆使し、高画質・高音質のライブ配信を実現。大迫力の格闘技を、家族や友人と大画面で楽しむことができます。

さらに、毎月もらえる1,200円分のポイントで、最新映画やマンガのレンタルも楽しめるのが魅力。31日間の無料トライアル期間中は、月額料金2,189円(税込)が実質無料。

格闘技を10年ほど実践している、格闘技オタク「こうき」が、実際にU-NEXTを使用している経験を基に解説しますので、ぜひ参考にしてください。

Images-that-tell-you-that-your-concerns-can-be-explained-by-U-NEXT
まずは31日間 無料トライアル

U-NEXTの会員数が400万人を突破

Images-of-U-NEXTs-Paying-Members-Surpass-4-Million

U-NEXTは日本の動画配信サービスで、最新の情報によりますと、2023年9月30日時点で、その有料会員数が400万人を突破したとのことです。

サービス開始は2007年6月。

当初は「GyaO NEXT」という名前でのスタートでしたが、2009年に現在の「U-NEXT」に名称変更されました。

そして、2023年5月31日には有料会員数が300万人に。

2023年7月1日には、動画配信サービス「Paravi」との統合が行われ、その結果、有料会員数が386万人に拡大しました。

その後も、多くのユーザーの支持を集め400万人の有料会員数を突破いたました。

U-NEXTで格闘技を視聴する3つの魅力

3-Reasons-to-Choose-U-NEXT

格闘技ファンにとって、U-NEXTは絶対に見逃せないサービスの一つです。
その理由は、U-NEXTが提供する格闘技コンテンツの充実度や、サービスの特徴にあります。

以下にU-NEXTで格闘技を視聴する際の3つの魅力について詳しく解説いたします。

①UFCやBellator、RIZINをなど豊富な格闘技コンテンツ

格闘技ファンなら誰しもが知るUFCやBellator、そしてRIZIN。

これらの大手格闘技団体の試合や関連コンテンツを、U-NEXTでは一つのプラットフォームで楽しむことができます。

その他にもプロレスを始め、さまざまな総合格闘技の試合やドキュメンタリーが取り揃えられており、その豊富さは他のサービスと比較しても圧倒的です。

あわせて読みたい
【RIZINファン必見】U-NEXTでライジンを無料視聴する方法!
【RIZINファン必見】U-NEXTでライジンを無料視聴する方法!

②マンガやアニメ、ドラマなども楽しめる

U-NEXTの魅力は格闘技だけに留まりません。

格闘技視聴の合間には、人気のマンガやアニメ、ドラマも堪能することができます。

さらに、これらのエンターテインメントコンテンツも見放題で提供されているので、退屈することなく、様々なジャンルを楽しむことができます。

③31日間無料体験できる

新しいサービスに投資する前に、その価値を確かめたいのは当然ですよね。

U-NEXTは、新規登録者に対して31日間の無料体験を提供しています。

この期間中は、格闘技コンテンツをはじめ、U-NEXTの全てのコンテンツを無制限で楽しむことができます。

まずは31日間 無料トライアル

U-NEXTで視聴可能な格闘技大会・団体一覧

List-of-martial-arts-groups-available-on-U-NEXT

格闘技ファンにとって、U-NEXTはマストな配信サービスです。

今回は、その中でも特に注目の9団体を紹介いたします。

①RIZIN

RIZINは、日本発の国際的な総合格闘技イベントです。
多くのファンが心待ちにする大晦日の大会は、毎年大いに盛り上がります。
実力派の選手たちが競い合い、息を呑むような試合展開が繰り広げられます。

あわせて読みたい
RIZIN(ライジン)の視聴方法を解説!見逃し配信や無料視聴はできる?
RIZIN(ライジン)の視聴方法を解説!見逃し配信や無料視聴はできる?

②Bellator

米国発のBellatorは、総合格闘技界での地位を確立しています。
多国籍のトップ選手が参戦し、高いレベルの試合が楽しめます。世界中のファンから注目を集めています。

あわせて読みたい
U-NEXTでのMMA視聴方法と料金を解説!総合格闘技ファン必見
U-NEXTでのMMA視聴方法と料金を解説!総合格闘技ファン必見

③UFC

UFCは、総合格闘技の最高峰とされる団体。
名勝負が数多く生まれており、その迫力ある戦いは見る者を魅了します。

あわせて読みたい
UFCを見るならU-NEXTかUFCファイトパス!どっちがいい?
UFCを見るならU-NEXTかUFCファイトパス!どっちがいい?

④DEEP

日本の総合格闘技シーンを支えるDEEP。
新旧の名選手たちが活躍する舞台は、常にファンの注目を集めています。

⑤PANCRASE

伝統あるPANCRASEは、その独特なルールでの試合が特徴。
技のキレと戦略性が楽しめます。

あわせて読みたい
U-NEXTとパンクラスが国内独占配信パートナー契約を締結
U-NEXTとパンクラスが国内独占配信パートナー契約を締結

⑥GLORY

GLORYは、世界のキックボクシングシーンを牽引する団体。
高速の打撃戦は、見る者を圧倒します。

⑦K1

K1は、打撃格闘技の頂点として多くのファンに愛されています。
そのダイナミックな試合展開は必見です。キックボクシングの最高峰と称される団体で、名勝負が数多く生まれています。

⑧KNOCKOUT

KNOCKOUTは、打撃中心の試合が特徴で技の精度と迫力には定評があります。
技術と迫力を併せ持つ選手たちが競い合います。

⑨Deep jewels

Deep Jewelsは、日本の女性専門の総合格闘技プロモーションです。
総合格闘技とは、異なる格闘技の技術を組み合わせて戦うスポーツのことを指します。

Deep Jewelsでは、トップクラスの女性選手がしのぎを削り、その実力と魅力を競います。
この団体は、女性格闘家の育成や普及にも力を入れています。

⑨全日本プロレス/大阪プロレス

U-NEXTでは、国内外の大手プロレス団体の試合も楽しめます。
エンターテインメント性の高いプロレスの世界を堪能できます。

全日本プロレスは、1972年の設立以来、日本のプロレス界を牽引する団体としてその名を轟かせています。大阪プロレスは、関西を拠点に活動するプロレス団体として知られています。

⑩柔道グランドスラム

柔道グランドスラムは、国際柔道連盟が主催する世界で最も権威のある柔道の大会の一つです。

世界のトップ選手が参戦し、その年の実力を競います。この大会は、オリンピックや世界選手権に次ぐ、柔道界での大きなタイトルとなっております。

U-NEXTで格闘技を視聴する方法

U-NEXTへアクセスする

まず、U-NEXTの公式サイトにアクセスし、無料トライアルの登録ページへ進んでください。

Images-of-U-NEXT-Free-Trial-Registration-Procedure-1
アカウントを作成する

必要な情報(メールアドレス、パスワード、支払い情報など)を入力してアカウントを作成します。

Image-of-U-NEXT-Free-Trial-Registration-Procedure-2
ログインする

アカウント作成が完了したら、U-NEXTにログインします。

Images-of-U-NEXT-Free-Trial-Registration-Procedure-3
カテゴリや検索機能を使う

トップページに表示されるカテゴリから「格闘技」を選択、または上部の検索バーを使用して「RIZIN」や「UFC」などと入力し、希望のコンテンツを探します。

Images-of-U-NEXT-Free-Trial-Registration-Procedure-4
注意事項

一部のPPVイベントや特別なコンテンツは追加料金が発生する場合があります。

無料トライアル期間中でもポイントが必要なコンテンツには、初回登録時に付与されるポイントを使用することができます。

Images-of-U-NEXT-Free-Trial-Registration-Procedure-5
まずは31日間 無料トライアル

U-NEXTと他の動画配信サービスの比較

Images-of-Comparison-of-U-NEXT-and-Other-Video-Streaming-Services

動画配信サービス市場には数多くの選択肢がありますが、格闘技ファンにとってはU-NEXTが最もおすすめのサービスと言えるでしょう。

なぜなら、U-NEXTはRIZIN、UFC、Bellatorといった国内外の主要MMA団体の試合を網羅しているからです。

一方、AbemaはK-1やONE、ブレイキングダウンなど、日本の格闘技団体を中心に配信しています。

RIZIIN LIVEやUFCファイトパスは、それぞれRIZINのみ、UFCのみという専門的な内容となっています。

このように比較すると、総合的な格闘技コンテンツを楽しみたい方にはU-NEXTが一番適しています。

様々な団体の試合を一つのサービスで楽しむことができるのは、U-NEXTならではの強みと言えるでしょう。

あわせて読みたい
格闘技を無料で視聴できるサイトは?おすすめのサービスをご紹介!
格闘技を無料で視聴できるサイトは?おすすめのサービスをご紹介!
まずは31日間 無料トライアル

U-NEXTの格闘技視聴に関するQ&A

U-NEXTの格闘技視聴に関するよくある質問です。

Q
Q1. 31日間無料トライアル後、すぐに解約は可能?

はい、31日間無料トライアルの期間後、すぐに解約することは可能です。

ただし、トライアル期間終了の日時を過ぎると、自動的に有料プランへの移行となるので、解約を希望する場合は期間終了前に手続きを行うことがおすすめです。

詳しい解約方法や条件は、サービスの公式サイトや利用規約を参照してください。

Q
Q2. PPVイベントは見れる?UFCとRIZIN視聴の注意点

PPV(Pay-Per-View、購入者が特定の番組を視聴するための料金を支払うシステム)イベントの視聴の可否は、配信サービスによって異なります。

U-NEXTでは一部のPPVイベントが追加料金なしで視聴可能な場合もありますが、UFCやRIZINのような大規模な格闘技イベントの場合、ライブ視聴はPPV購入が必要となることがあります。

しかし、イベント終了後のアーカイブはU-NEXTの定額プラン内で視聴することができます。

あわせて読みたい
PPVとは何か?格闘技視聴に革命をもたらすサービスを解説!
PPVとは何か?格闘技視聴に革命をもたらすサービスを解説!

【まとめ】格闘技を観るならU-NEXTがおすすめ!

本記事では、格闘技を観るならU-NEXTが一択な理由について解説してきました。

格闘技の魅力を最大限に感じるには、U-NEXTが最適です。

なぜなら、U-NEXTは世界最高峰と認められる総合格闘技団体「UFC」の全イベントをライブでお届け!

すべての試合が見放題というのは驚きですよね。

特に「UFCナンバー(PPV)シリーズ」や「The Ultimate Fighter」は必見。

試合のスリル、技の洗練さ、それを大画面で体感するのは格別です。

さらに、U-NEXTなら初月31日間は無料で体験可能。

キックボクシング、ボクシング、そしてUFCのアドレナリン溢れる試合を楽しめます。

しかも、無料トライアル特典としてもらえるU-NEXTポイントで、最新の映画やマンガも手軽に楽しむことができるのです。

このチャンスを逃す手はありません。高画質、迫力の音で、格闘技の興奮を家で感じるなら、U-NEXTで決まり。

さあ、U-NEXTで格闘技の世界へ飛び込もう!

まずは31日間 無料トライアル

ABOUT ME
こうき
こうき
格闘技の上達方法を解説!
当サイト「格闘技のすゝめ」の管理人。格闘技歴10年。会社員をしながら格闘技をしています!
SNSでは格闘技の試合動画や技術解説してます。フォローして是非チェックしてください!
格闘技好きは登録しておきたい!

動画配信サービス「U-NEXT」

UFC見るならU-NEXT

U-NEXTはRIZINやUFCなど視聴できる動画配信サービスです。

他にもBellatorやK-1、DEEPなどの格闘技が楽しめます。

290.000本以上が見放題で、解約はいつでもOK。

まずは31日間 無料トライアル
記事URLをコピーしました